宇和島市民ミュージカル公式サイト

キャスト&スタッフ

  • HOME »
  • キャスト&スタッフ

キャスト

 

スタッフ

作曲

みん

1946年東京都生まれ
大阪音楽大学中退後、スタジオ演奏家(ヴァイオリン)として、TV番組やCM音楽の制作に携わる。
1976年から、宝塚歌劇団オーケストラにヴァイオリン奏者、編曲スタッフとして30年在籍。ミュージカル「華麗なるギャッツビー」等の編曲を手掛ける。
2008年秋、宝塚市より宇和島市へ移住し、宇和島市民ミュージカルの第3公演「契島伝説」(2011年)以降、全ての作曲・編曲・録音を手掛ける。
趣味は、海を眺める事と、量子力学。特技は体外離脱。

 

演出

蓼川 美和

国立音楽大学声楽科卒業。
和歌山県新人演奏会出演。
1994年~1999年春まで宇和島少年少女合唱団Jr.チームの指導にあたる。この期間、自宅でピアノ。ソルフェージュ・声楽の個人レッスンを行う。
宇和島市民ミュージカルでは第1回目の公演「サウンド・オブ・ミュージック」(2005年)に修道院長として出演。
第2回目の公演「夕鶴」(2009年)で初めて演出・歌唱指導として制作に携わる。以降「契島伝説」(2011年)、「はまゆう年代記」(2013年)では演出。舞台監督・歌唱指導を行う。

 

原作

宮本 春樹

1957年愛媛県生まれ
京都教育大学卒業 現在愛媛県公立学校教員
西南四国歴史文化研究会会員

著書
「帰村 武左衛門一揆と泉貨紙」
「段畑とイワシからのことづて」(創風社出版) 愛媛出版文化賞受賞
「はまゆう年代記」(創風社出版) 愛媛出版文化賞受賞
「ニホンカワウソの記録」(創風社出版)

 

舞台美術

善家 信幸

 

振付・ダンス指導

黒田 千恵子

 

PCオペレーター

浜﨑 隆

清家 継巳

 

助手

大塚 ばね子

お問い合わせはこちら TEL 0895-22-2876 受付時間 9:00~17:00 [土・日・祝日を除く]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 宇和島市民ミュージカル運営委員会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.